抜群の甘みとさわやかな酸味が自慢のバナナです。
昼夜の気温差により、甘くてコクのあるバナナ本来の味が楽しめます。
家族みんなで楽しめる、安心でおいしいバナナをどうぞお召し上がり下さい!
有機バナナ600g(3~5本)入荷状況により、お届けまでお時間いただく場合があります。
[予定産地]ペルー産・メキシコ産・エクアドル産
輸送の際につぶされないため、有機バナナは少し青めの状態でお届けになります。
そのため、お届け後すぐにお召し上がりいただけない場合があります。
ご家庭でお好みの状態に熟させてからお召し上がり下さいますようお願いします。
バナナ全体が黄色く色付いてきた頃からおしいくお召し上がりいただけます。
まずは適度な酸味を楽しんで下さい。
熟度がやや浅めで、ほのかに感じる青っぽさがさわやかな口当たりを演出します
コクがあって甘いバナナがお好きな方にはさらに追熟させてから。
皮に茶色い斑点(シュガースポット)が出始めると、甘みも香りも強くなるので、
バナナケーキなどお菓子に使う場合にもオススメです。熱を通したときにバナナの香りが引き立ちます。
※輸入時に植物検疫に合格した場合のみ、認定を受けた小分け業者で有機JASマークが貼付されます。
燻蒸消毒を受けた場合、一般品としての扱いになるため、取り扱い致しません。
そのため、入荷状況によってはお届けを予定していても急きょ欠品になる場合があります。
欠品の際は個別にご連絡させていただきますので、ご了承くださいますようお願いします。
[燻蒸処理とは?]
輸入時の検査で害虫が発見された場合におこなう消毒作業のことです。
たとえオーガニックで栽培していても、燻蒸処理されたバナナは有機バナナとして販売することはできません。
[保存方法]
熱帯地域の果物であるバナナは寒さに弱く、冷蔵庫に入れると低温障害で皮が黒く変色します。
常温(室温)で保存して、お好みの熟度になるのを待ちましょう。
冷やして食べたい場合は、食べる30分ぐらい前に冷蔵庫に入れて冷やし過ぎないように。
真夏の暑い時期は、風通しの良い涼しいところで保管してください。
【JAS有機についてご説明いたします!】
普段みなさんが選んでいる野菜や果物がどういったものであるかを知ると同時に、JAS有機とは何か、JAS有機をオススメする理由などを知っていただき、今後の食生活にぜひJAS有機の野菜や果物を取り入れてみましょう。
※クリックするとJAS有機についての説明をご覧いただけます
![JAS有機について知ってみよう!](https://www.shizennoho.com/pic-labo/640shizennoho_jas-banner001.jpg)